トイレがつまってしまった
トイレがつまった!原因は?
ある日いきなりトイレの水位が急上昇!万が一あふれてしまったら…そうなる前の対処法を紹介していきます。
1.トイレットペーパーのつまり
紙の使い過ぎや、あやまって落としたナプキンが水の流れをせき止めたせいで、水が逆流してくるケース。
2.汚物・異物のつまり
汚物がつまったり、ボールペンや携帯などポケットからうっかり流してしまった場合に起こります。
3.排水管のつまり
トイレそのものではなく、配管のどこかに詰まりが起きて、水が流れなくなるケースです。
4.1~3が複合的に起こすつまり
いくつかの原因が重なって悪化するケースです。
自力でできる対処方法は?
トイレの詰まりトラブルを解決する方法といえば、真っ先に思いつくのがあの「トイレスッポン」。便器に吸い付いて、つまったものをスッポンと吸い出す吸引ラバーカップですね。バキュームクリーナーと呼ばれる時もあります。
他にもパイプブラシや重層があります。どのグッズもホームセンターで購入することができ、ラバーカップは1,000円前後、パイプブラシは1,500円ほどで、重曹は200円位です。
一番メジャーなラバーカップの使い方は、便器のくぼみに押しつけて固定し、しっかりと吸い出します。パコパコと何度か繰り返していると、便器の奥に隠れていたつまりの原因が吸い寄せられて出てきます。
原因のものを取り出して、バケツなどで少しずつ水を流します。この時、いきなりトイレタンクから水を流すと、つまりが残っていたために水があふれてしまうことがあるので要注意!ぶじ水が流れるようになれば、やっと修理完了です。
トイレ詰まりの直し方を詳しく見てみる>>自分での対処が難しい場合は?
ペーパーや汚物によるトイレつまりの場合は、上記の方法で解決できることがありますが、もちろん治らないケースも少なくありません。1,000円~2,000円で購入したグッズで治らなかった場合、とても勿体ないですよね。
ラバーカップがあれば手軽にできそうに思われがちですが、上記で説明したように実際は手間や時間がかかりますし、失敗するとかえって大変な事態に…。
そんな時に頼りになるのが専門業者。深夜でも早朝でも駆けつけてくれますし、実は業者に頼んでも3,000円ほどで対応してくれるので、確実に安く修理したいならプロの業者に任せる方が賢明だと言えます。
特に3の排水管の詰まりは、私たちでは判断も尽きませんし、トイレから見えないため専門の職人さんにお願いする以外に方法はないでしょう。
トイレのつまりは水道修理で特に多いケースなので、水道業者各社ともホームページなどで料金を公開しています。出張見積もりや電話見積もりも無料で行っているところが多いので、万が一トイレの詰まりに困ったら、迷わずお電話することをおすすめします。
おすすめ業者3選
水道救急センター | タンクが原因とわかっていても、さまざまな要因で起こりうる水が止まらないトラブル。60万件以上の実績(2021年10月時点公式HPより)と10年以上のキャリアを積んだスタッフが原因を急速解明し対応にあたります。水道局指定工事店であることも、安心と信頼の証です。 | 水漏れ修理費用:5,500円~ (基本料金) |
|
修理費用をもっと詳しく見る |
---|---|---|---|---|
ザットマン | 軽微な不具合から交換対応まで、家庭だけでなく法人依頼もこなす、まさに水道修理のプロ集団。給水装置工事主任技術者取得店、PL保険加入店など、さまざまな資格を持っており、依頼する際にも安心感があります。 | 水漏れ修理費用:5,500円~ (基本料金) |
|
修理費用をもっと詳しく見る |
トイレ110番 | エリア内を巡回しているスタッフが、受付から30分以内に現場へ直行します。トイレの専門業者ならではの職人技で、さまざまな水回りのトラブルにもすばやく対応してもらえます。24時間365日対応しています。 | 水漏れ修理費用:5,500円~ (基本料金) |
|
修理費用をもっと詳しく見る |
給水装置工事主任技術者の有資格店を5つの軸の総合点でランキング上位3社(2021年10月調査)【点数基準】
①対応時間:【記載なし】1点、【365日】2点、【24時間365日】3点
②駆け付けスピード:電話してから駆け付けてくれるまでの最短時間【記載なし】-、【60分以上】1点、【60分以内】2点、【30分以内】3点
③料金:【8,800円以上】1点、【8,800円未満】2点、【5,500円未満】3点
④エリア:対応できる都道府県の数が47を3点として割合でポイントを算出※10エリア以上で1点
⑤追加費用:深夜、祝日に料金【記載なし】0点、【追加費用が掛かる】1点、【追加費用が明記されている】2点、【無料】3点
なぜつまるのか?要因をチェック
このように代表的なトイレのつまりとなる原因を紹介しましたが、そもそもなぜトイレはつまってしまうのでしょうか?
トイレの構造を見ていきましょう。
【つまってしまう宿命…便器の構造】
便器にたまっている水は、下水の臭いや虫が上へと這い上がってこさせないようなフタの役割があります。トイレタンクの水を流すと「せき」を越えた高さの水と汚物が下水へと流れ、キレイな水が便器に残るといった仕組み。
但し、この「せき」…便器の中でも急なカーブになっていて、大きなものを流したりすると詰まりやすくなってしまいます。
また排水口の手前にあるくぼみに、ものが引っかかることでもものが詰まってしまう原因に…。
つまりやすい現場が「せき」と「くぼみ」だということが分かったのですが、そのほかにもつまりを引き起こしてしまう要因があります。それは…。
【つまってしまう宿命…水流の強さ】
トイレタンクの横には、水を流すためのレバーがあります。このレバーには「大」「小」というマークが入っていますが、用途に合った水流を使わないことでも、つまりを引き起こしてしまう可能性があります。
さらに節水目的として、タンク内にペットボトルを入れている場合も、確実に流れる強さの水流を得られず、つまりを引き起こしてしまう要因となります。
つまり修理の料金相場を見てみる>>- おもちゃでトイレがつまった
- キッチンペーパーがトイレにつまった
- トイレにメガネを落とした
- 猫砂でトイレがつまった
- トイレにタオルを流した
- トイレにカイロがつまった
- トイレに生理用品がつまった
- トイレに大便(うんこ)がつまった
- トイレの水が逆流してきた
- 和式トイレがつまった場合
- ユニットバスのつまり対処法
- トイレの止水栓の開け方&閉め方
- トイレのゴボゴボ音の対策法は?
- 便器の取り外し方法を大公開
- 水があふれる!
- トイレがつまってしまった
- トイレのタンクに水がたまらないときの対処法
- トイレの水が流れない原因とは
- 男子トイレの詰まりを解消するには
- トイレつまりの予防策
- トイレつまりは放置で自然解消する?
- 賃貸のトイレつまり対処法とは?
- トイレが凍結した時の対処法
- トイレのフロートバルブの交換方法
- トイレのフラッシュバルブの交換方法
- トイレがスマホで詰まった時の対処法
- トイレがボールペンで詰まった時の対処法
- 物を落としてしまった!
- 災害時のトイレの使用方法
- トイレットペーパーの芯が原因の詰まり
- 節水がトイレのつまりの原因に?
- トイレつまりを直すのにかかる費用
- トイレのレバーが壊れた時の対処法
- 水漏れ原因の探し方
- 水がずっと止まらない
- トイレの悪臭の対処法