トイレにメガネを落としたときの対処法
トイレにメガネを落としてしまった場合のトラブル解消法を紹介しています。
トイレにメガネを落とした!対処法は?
トイレにメガネを落としただけではなく、流してしまうこともよくあります。サイズが合っていないメガネがずれる、ポケットに入れていて、落ちても気づかず流してしまうケースです。実はメガネもトイレが詰まる原因となります。適切な対処を知り、状況悪化を食い止めましょう。
トイレの便器にメガネを落としたら
流す前ならすぐに拾う
流す前に気づいた場合はすぐに拾いましょう。便器の排水口の位置辺りで止まっているなら、ゴム手袋などをはめて拾い上げるだけです。ゴム手袋がない場合は、買い物袋を二重か三重にして手にはめて拾いましょう。そのとき、レバーに当たって水を流さないように注意が必要です。
奥に入り込んでいてもピックアップツールなら取れる場合も
固形物をトイレに落としてしまったとき、排水口の少し奥辺りにあるのが見える程度であればピックアップツールを使って取ると良いでしょう。ピックアップツールは、小さな部品などを引っかけて取り上げる道具です。キッチンや洗面所の排水口に詰まった髪の毛をかき出せるものも販売されています。
ピックアップツールでも、樹脂製で棒の部分にギザギザが付いているものならそこに引っ掛けて取り出せます。先端が爪のようになっており、開いてつかめるものもあるため、一本用意しているとメガネだけでなくさまざまなシーンで活躍してくれるでしょう。
ハンガーで引っ張り出す
奥に流れ過ぎていないのであれば、ハンガーをピックアップツールの代用として使えます。ハンガーをまっすぐにして先端を輪っかにしたり曲げたりして、引っ掛けて引っ張り出せる場合もあるのです。
ピックアップツールを所持していない、または買いに行く時間がないといった場合でも、家にある針金ハンガーで対応できるので、試してみると良いでしょう。
便器を外す
メガネを落とした場所によっては便器を外す方法もあります。便器の水を取り除き、タンクや便座を外すのです。タンクや便座を外す場合、ナットやボルトやネジでつながれていますから、モンキーレンチなどを用意しなければなりません。
便器を外し、手や針金やハンガーなどでメガネを取れば良いでしょう。ただし手間はかかりますし、トイレの故障につながるリスクもあります。便器を外す方法は自己責任で行わなければなりません。
トイレでメガネを落としたときにやってはいけないこと
大量の水で流そうとしない
トイレにメガネを落としてしまった場合、取り出して改めて使うとなると衛生面に不安を感じる方も多いことでしょう。その考えから「そのまま流してしまおう」と考える方もいるかもしれません。
しかし、メガネをそのまま流してしまうのは、これからもトイレを使用するうえではご法度な方法です。メガネは固形物であるため、トイレットペーパーとは違って水に溶けることはありません。つまり、そのまま流してしまうことで、トイレが詰まる原因を作ってしまうのです。
大量の水を流そうとすればするほど、トイレのつまりは悪化してしまう事でしょう。もし見える位置にあるようでしたら、手にビニール袋をはめて直接取る、または何かに引っ掛けて取るといった方法を使い、取り出すことをおすすめします。固形物であること、大量の水を使ってでも流そうとすることは、くれぐれもしないように心がけましょう。
すっぽん(ラバーカップ)は使わない
一般的なトイレのつまりの場合、まず試すのはすっぽん(ラバーカップ)という方も多いのではないでしょうか。今回のケースだと、落としてしまったメガネが少しトイレの奥に入ってしまい、ご自身で取れない場合に使用するといった方もいることでしょう。
しかし自分で取れないほど奥に入ってしまった場合は、すでにトイレがつまってしまっている可能性があります。通常であればすっぽんを使えば詰まりが解消されることも多いのですが、メガネの場合はそうはいきません
すっぽんを使用すると、かえってメガネが奥に入ってしまう可能性もあります。そうなればトイレのつまりが悪化してしまうのは言うまでもありません。
自力で解消できなくても放っておかない
便器の排水口のすぐ手前辺りでメガネが止まっているのであれば、自力で引っ張り出せる可能性は高いです。問題は排水口の奥まで流れているケースでしょう。
「放っておけば流れるだろう」と考えるのは危険です。排水口の奥でメガネが詰まってしまうと、固形物のため簡単に解消できなくなります。無理に取り出そうとすれば、排水管の損傷につながるため注意が必要です。
どうしても取れない場合は無理せず業者に依頼する
どうしても取れないと判断したら、無理はせずにすぐに業者へ依頼しましょう。便器を外すといっても、作業中、ちょっとしたことで破損する可能性もあります。そうなると、便器自体を取り替えなければならず、よけいお金がかかる可能性もあるのです。
メガネが排水管の奥へ流れて無理やり引っ張り出そうとして、排水管を傷つけるケースも無視できません。排水管の修理となればこれもまた余計にお金がかかります。最初から業者へ依頼したほうがよい場合も多いのです。
メガネを落としたことに気づかない場合もある
メガネが無くなりどこを探してもなかったら便器の中へ落とした可能性もあります。おしゃれで伊達メガネをしている人は、無いことにすぐ気づかないこともあります。
居酒屋などで酔っ払って落としたことに気づかないケースもあるでしょう。家の場合、普段は聞こえない変な音がする、水が流れない、メガネもないなら注意してください。メガネで詰まっている可能性があるため、排水口などをチェックしましょう。早めの対処が功を奏します。
- おもちゃでトイレがつまった
- キッチンペーパーがトイレにつまった
- トイレにメガネを落とした
- 猫砂でトイレがつまった
- トイレにタオルを流した
- トイレにカイロがつまった
- トイレに生理用品がつまった
- トイレに大便(うんこ)がつまった
- トイレの水が逆流してきた
- 和式トイレがつまった場合
- ユニットバスのつまり対処法
- トイレの止水栓の開け方&閉め方
- トイレのゴボゴボ音の対策法は?
- 便器の取り外し方法を大公開
- 水があふれる!
- トイレがつまってしまった
- トイレのタンクに水がたまらないときの対処法
- トイレの水が流れない原因とは
- 男子トイレの詰まりを解消するには
- トイレつまりの予防策
- トイレつまりは放置で自然解消する?
- 賃貸のトイレつまり対処法とは?
- トイレが凍結した時の対処法
- トイレのフロートバルブの交換方法
- トイレのフラッシュバルブの交換方法
- トイレがスマホで詰まった時の対処法
- トイレがボールペンで詰まった時の対処法
- 物を落としてしまった!
- 災害時のトイレの使用方法
- トイレットペーパーの芯が原因の詰まり
- 節水がトイレのつまりの原因に?
- トイレつまりを直すのにかかる費用
- トイレのレバーが壊れた時の対処法
- 水漏れ原因の探し方
- 水がずっと止まらない
- トイレの悪臭の対処法