男子トイレの詰まりを解消するには
男子トイレの詰まりの原因と解消法をご紹介しています。
男子トイレの詰まりの原因と解消法とは
女子トイレと違って男子トイレには小便器と大便器があり、特に詰まりやすいのが小便器です。小便器は大便器よりも排水管が細く、さらに水量も少ないことから排水管が詰まりやすいとされています。
男子トイレの詰まりの解消や予防のために知っておきたい、主な詰まりの原因や解消法について解説しているので参考にしてください。
男子トイレの詰まりの原因
尿石の蓄積による詰まり
小便器が詰まる原因として多いのが、尿石の蓄積によるものです。日頃の掃除や定期的なメンテナンスが不十分だと、尿石が排水管内に蓄積し、詰まりを引き起こしてしまいます。尿石の蓄積による詰まりは水が流れにくくなるだけでなく、雑菌の増殖や異臭などの衛生的な問題にもつながるので注意が必要です。
異物が入った場合の詰まり
大便器・小便器ともに発生する詰まりとしては、異物による詰まりもあげられます。特に配管が細い小便器に異物を流すと高確率で詰まってしまうので要注意。詰まりの原因となる異物としてはティッシュやトイレットペーパーなどが多く、そのほかには子どものおもちゃが詰まりの原因になることも。異物による詰まりが発生すると水が流れにくくなり、尿石も溜まりやすくなります。
ラバーカップを使用した詰まり解消法
詰まりの解消アイテムとして定番なのが、ラバーカップです。ラバーカップを排水口にゆっくりと押し込んで一気に引き抜くを何度か繰り返すことで、大抵の詰まりは解消できます。ラバーカップはホームセンターやネットショップなどで購入でき、価格も1,000~3,000円とリーズナブルなため、突然の詰まりに備えて常備しておくと良いでしょう。
ラバーカップには和式と洋式用があり、便器のタイプによって使い分ける必要があります。ラバーカップで解消するのが難しいケースとしては、水に溶けないような固形物や紙おむつ・ナプキンなどの水を吸収して膨らむような物が詰まっている場合です。また、長年の汚れの蓄積による詰まりも、ラバーカップでは解消できない可能性があります。
尿石除去剤「デオライト」を使用した解消法
尿石の蓄積による詰まりに効果的なのが、尿石除去剤のデオライトを使った解消法です。デオライトに含まれる成分が尿石と化学反応を起こすことで尿石が分解・除去され、詰まりが解消されます。デオライトにはいくつか種類があり、配合されている成分によって効果が変わってきます。
特に強力なものは医薬用外劇物に指定されており、購入には個人情報の提出が必要です。デオライトは強力な洗浄剤のため、取り扱いには十分気をつけましょう。
ワイヤードレンクリーナーを使用した解消法
ワイヤードレンクリーナーはワイヤーの先端にブラシが付いたもので、排水口から排水管内に通すことで詰まりを物理的に除去することが可能なアイテムです。使い方はワイヤードレンクリーナーを排水口に差し込んでグリップをグルグルと回すだけですが、詰まりを的確に解消するにはコツが必要になってきます。
ワイヤードレンクリーナーには一般用からプロ用のものまであり、価格もさまざま。比較的高価で使用するのにコツがいるため、ほかの詰まり解消法を試してダメだった場合の最終手段とするのが良いでしょう。
小便器の水漏れ原因と解消法とは
小便器の水漏れ原因
フラッシュバルブの故障
フラッシュバルブは、小便器に水を流すときに使用するレバーのことです。小便器に水が流れ続けている、接続部分から水漏れしているなどの症状がある場合は、フラッシュバルブが故障している可能性があります。
また、小便器に水が流れ続けている場合、フラッシュバルブ内部のストレーナーにゴミが溜まっているかもしれません。バルブを分解して清掃しても症状が改善しないときは、フラッシュバルブ本体が故障している可能性があるので交換が必要です。
フラッシュバルブと便器の接続部分から水漏れしている場合は、ナットの緩みやパッキンの劣化が原因になっているかもしれません。ナットを締め直したり、パッキンを新しいものに交換したりすることで改善できます。
パッキンの破損
小便器本体から水漏れしている、小便器と床のつなぎ目から水漏れしている場合は、小便器のひび割れや便器と床の排水管のつなぎ目に設置されているパッキンの劣化が考えられます。小便器本体や排水管のパッキンの交換が必要となりますが、個人で対応するのは難しいため、専門の業者に依頼しましょう。
尿石詰まりによる排水管の逆流・水漏れ
小便器の排水管は細いため、排水管の側面に尿石がこびり付くことで詰まりが発生しやすくなります。尿石で排水管が詰まると、水の逆流や排水管の隙間からの水漏れといったトラブルを引き起こしかねないので注意が必要です。
小便器の水漏れ解消法
フラッシュバルブの分解洗浄
フラッシュバルブの分解洗浄を行う手順としては、まず止水栓(ない場合は水道の元栓)を閉め、それからフラッシュバルブのナットを緩めてフタを外します。中からストレーナーを取り出したら、歯ブラシできれいに掃除しましょう。掃除が終わったらフラッシュバルブを元の状態に戻し、止水栓を開けます。水を流してみて、水漏れが解消しているかを確認してください。
水漏れが解消しない場合はストレーナーを新しいものに交換し、それでもダメならフラッシュバルブ本体を交換しましょう。
薬剤を使った洗浄
尿石詰まりは、酸性の洗剤であるサンポールや尿石除去剤のデオライトで解消できます。排水管の浅い部分の軽度な尿石はサンポール、排水管の奥に詰まったしつこい尿石はデオライトというように、場所に分けて使い分けると良いでしょう。どちらも強力な洗剤のため、商品に記載された説明をしっかりと読んで適切な量・時間を守るようにしてください。
また、酸性洗剤のサンポールやデオライトと塩素系洗剤を混ぜると有毒な塩素ガスが発生するので、同時使用は絶対にやめましょう。
水道修理業者に頼んで解消してもらう
軽度な詰まりであれば、ラバーカップや薬剤などを使って自力でも解消できます。ただし、深刻な詰まりだと自力で解消するのは難しく、無理に直そうとすると症状がより悪化し、余計なトラブルが発生することも…。自力での解消が難しい場合は、水道修理業者への依頼を検討しましょう。
水道修理業者に依頼するとお金はかかりますが、適切な対処法で深刻な詰まりも解消してくれるほか、根本的な原因を突き止めてくれるので詰まりの再発防止に取り組めるといったメリットがあります。
詰まりを放置すると水の逆流や悪臭の発生などのトラブルにつながりかねないため、自力での解決が難しいと判断したら、水道修理業者になるべく早く相談するのがおすすめです。
- おもちゃでトイレがつまった
- キッチンペーパーがトイレにつまった
- トイレにメガネを落とした
- 猫砂でトイレがつまった
- トイレにタオルを流した
- トイレにカイロがつまった
- トイレに生理用品がつまった
- トイレに大便(うんこ)がつまった
- トイレの水が逆流してきた
- 和式トイレがつまった場合
- ユニットバスのつまり対処法
- トイレの止水栓の開け方&閉め方
- トイレのゴボゴボ音の対策法は?
- 便器の取り外し方法を大公開
- 水があふれる!
- トイレがつまってしまった
- トイレのタンクに水がたまらないときの対処法
- トイレの水が流れない原因とは
- 男子トイレの詰まりを解消するには
- トイレつまりの予防策
- トイレつまりは放置で自然解消する?
- 賃貸のトイレつまり対処法とは?
- トイレが凍結した時の対処法
- トイレのフロートバルブの交換方法
- トイレのフラッシュバルブの交換方法
- トイレがスマホで詰まった時の対処法
- トイレがボールペンで詰まった時の対処法
- 物を落としてしまった!
- 災害時のトイレの使用方法
- トイレットペーパーの芯が原因の詰まり
- 節水がトイレのつまりの原因に?
- トイレつまりを直すのにかかる費用
- トイレのレバーが壊れた時の対処法
- 水漏れ原因の探し方
- 水がずっと止まらない
- トイレの悪臭の対処法